HSBC 香港 の Advance(アドバンス)口座を開設してから、口座残高を 200,000 HKD にする予定でしたが、いろいろあって予定がずれてしまいました。
このままだと毎月120HKD(約1,800円)ほどの口座維持手数料が発生してしまいますので、ひとまず Personal Integrated(パーソナルインテグレーテッド)口座にダウングレードすることにしました。
口座開設時の内容は、以下のページでまとめていますので、よろしければどうぞ。
ダウングレードの手続き方法
HSBC 香港 の口座の種類を変更するには、以下の2つの手続き方法があります。
HSBC 香港 の窓口で手続きする
郵送で手続きする
今のところ香港に行く予定はありませんので、今回は郵送で手続きすることにしました。
必要書類
「Integrated Account Conversion Form」という書類が必要です。
残念ながら、この書類は HSBC 香港 のホームページからはダウンロードできないのですが、インターネットで「HSBC 香港 ダウングレード」などで検索すると、いくつかのサイトからダウンロードできますので、探してみてください。
書類をダウンロードできるサイトには、記入方法も丁寧に書かれている場合がほとんどですので、困ることはないと思います。
その他の本人確認書類などは不要です。
郵送
書類の記入が終わったら、以下の住所にエアメールで送りましょう。
The Hong Kong and Shanghai Banking Corporation Limited,
P O Box 72677,
Kowloon Central Post Office,
Kowloon,Hong Kong
詳しい書き方は、以下のサイトを参照してください。
使用する封筒は、エアメール用のものでなく、普通の封筒でもOKです。
結果
書類をエアメールで郵送して1週間ほどすると、「eWelcome Pack and Terms & Conditions」という件名のメールが届きました。
内容は「Welcome to HSBC Personal Integrated Account!」といった感じの案内メールでした。
無事に手続きは進んでいるようで、安心しました。
更に1週間ほどすると、新しいATMカードが送られてきました。
普通に自宅のポストに投函されていたのには少し驚きましたが、アクティベートしないと使えないので、まあ問題はないのでしょう。
赤いカードがAdvance Accountのもの、グレーのカードが Personal Integrated Account のものです。
個人的には、Personal Integrated Account のグレーのカードのほうが好みな感じです。
アクティベート
届いたATMカードは、アクティベートしないと使うことができないようです。
アクティベートは、残高照会するだけでもOKなようなので、早速近所のセブンイレブンのATMで残高照会してきました。
セブン銀行のATMにカードを入れると、いろいろな言語を選択できます。
好きな言語を選びましょう。英語を選択すると、日本語もセットで表示される親切設計になっています。
残高照会を行いたいので、「Balance Inquiry」を選びます。
Feeについての説明が表示されます。
残高照会にFeeは発生しませんので、気にせず「Confirm」を選択しましょう。
続いて、口座を選択します。
私は「Saving(普通預金)」を選びました。ほとんどの人が「Saving(普通預金)」で問題ないと思います。
PINコードを入力しましょう。
少し待って・・・
残高が表示されました。
うまくいったようです。
まとめ
ネットで調べていると、ダウングレードの際にHSBC 香港 から電話がかかってくるという情報がありましたが、私は電話はかかってこず素直にダウングレードされました。
書類を郵送するだけなので、日本からでも簡単に手続きできました。
何かの参考になれば幸いです。