楽天証券

米国株取引 コスト比較

米国株の売買する際のコストについて、証券会社毎にどれくらいかかるのかメモしておきます。 2023/03/27 auカブコム証券で外貨決済開始 2023/12/1 SBI証券の為替手数料が0銭に 2023/12/4 楽天証券の為替手数料が0銭に 証券会社別 コスト一覧 2024年02月時点…

HSBC香港で米国株を売買するときのコストまとめ

※2022年02月05日誤記修正を含めて、最新情報へ更新しました HSBC香港で米国株を売買するときの手数料を調べてみましたので、簡単にまとめてみます。 公式情報が以下のページにあります。 https://www.hsbc.com.hk/personal/investments/stocks/us-stock-trad…

楽天証券の個人型確定拠出年金(iDeCo)が条件なしで運営管理手数料を無料化!

2017年5月18日に、私がiDeCo口座を申し込んだ楽天証券が、運営管理手数料の無条件無料化を発表しましたね。 これから申し込む方も、すでに運用中の方も、5月18日以降は運営管理手数料が無料となります。 https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info2017051…

楽天証券 iDeCo口座 開設状況 その1

昨年末に、iDeCo口座 を 楽天証券 で開設することに決めました。申し込み書類はずいぶん前に受け取っていたのですが、そのあとバタバタしていたこともあって手続きを進められていませんでした。 http://finance.pomme-verte.net/?p=52 で、ようやく、会社に…

iDeCo口座は楽天証券にします。

来年2017年1月より、個人型確定拠出年金(iDeCo)の加入対象者が拡大され、20歳以上60歳未満であれば誰でも加入できるようになります。 https://www.morningstar.co.jp/ideco/ 私も2017年1月から加入できるようになりますので、iDeCo口座をどこで開設するか調…